みなさん こんにちは!
SUNリトミック教室
よしこです。
初めての習い事どれにしたらいいの〜
色々ありすぎて、どれが我が子に合っているのか?
スイミング
英語教室
ベビーサイン(0歳さん)
絵画造形教室
音楽教室
大手いろいろ教室・通信教育
どれもなんだか楽しそう!
うちの子には、どれが合ってるのかしら?
大手音楽教室とリトミックの違いは?
大手の教室の方が安心かしら。
今は、地域センターなどでも無料もたくさんあるし、それでいいかなぁ。
習い事って、そんな小さい頃からやってて効果があるのかなぁ。
初めての習い事悩みますよね。
初めての習い事「いいものを選びたい!」
という事で。
今回は、私の専門!リトミック教室についてお話ししますね。
SUNリトミック教室は、「リトミック研究センター」国内最大級のリトミックの協会です。日本の屈指のリトミックの先生方が考案し研究された教具教材を使用し確かなレッスンを行っています。
SUNリトミック教室のリトミッククラスについてご紹介です。
各クラス紹介です。
1歳クラス 親子レッスン
多くの事を「大人と一緒に経験する」大切なときです。経験がないことは、それを出来る様になる事はありません。1歳さんは、真似っこがとっても上手!できるだけ良い環境と良い刺激を、愛情を持って、たくさん与えてあげましょう。
おうちで実践できる、リトミック・音楽あそびの方法もお伝えしています。


2歳クラス 親子レッスン
1歳さんと同じく、2歳さんもたくさんの経験が必要な時期です。プラス、一人で何かしよう!と挑戦する頃でもあります。「出来た!」を増やして、社会の中で自分らしく行動を取れるようにを目指していきます。数や色などの学習も増えていきます。教具では、パズル・紐通しもあります!指先のコントロールなども重要視してレッスンしていきます。


3歳クラス 親子レッスン
リトミックの中でも一番大切なクラスです。1歳・2歳の頃の経験を踏まえ、発展していきます。判断力も付き、自分で考え行動することが上手になります。「自分で問題の解決法を見つけて行動できる能力」を育てます。音楽要素では、音符記号の導入が始まります。図形も扱いますよ。


4歳クラス 親子分離クラス
この1年で、お母さんがついて来れないくらいの音楽知識(リズム・音名など)を身につけてしまう1年です。複雑なリズムもリトミックなら簡単に吸収していきます。言葉も増えて、音楽表現もグッと伸びていきます。
想像力を育て、自分から複雑な事への挑戦する力も養っていきます。


5歳クラス 親子分離クラス
*4歳クラスに在籍し進級クラスとなります。
幼児リトミックの集大成!ここまで来ると、ほとんどの親御さんが「!?。なんだか凄いことをしている!」と、とにかくビックリされます。リズムを即興で作ったり、メロディーを記憶し表現したり。リトミックならば、これらを容易く吸収し発揮できる力を備えることが出来ます。瞬時の理解力ももちろん判断力も研ぎ澄まされ育ったという証です。いろんな場面において、自分で判断出来る力・想像する力を、しっかりと得たことになります。


お子さんの年齢に応じ、体と心の発達・心理を踏まえ
音楽をプラス(+)して行う教育がリトミックです。
できた!を重ねて・・・出来るが増える!
音楽を使って、個性を大切にあらゆる人間力を上げていきます。
SUNリトミック教室では
年間回数40回 50分/1回 (個人レッスン30分)
リトミック研究センター認定教室として開講しています。
より詳しい情報は「リトミック研究センター」をクリック♪
全国のお教室も検索出来ますよ!
リトミックは、音楽を楽しむだけのものではありません。
楽しみにながら・・・
お子さんの音楽力だけではなく
想像力・好奇心・判断力・コミュ二ケーション力・空間認識力・身体能力・知的能力・・・あらゆる潜在的な基礎能力を育む教育です。
音楽だけに限らず、数学的な面、道徳的な面、色について、言葉について、生き物について(理科的)、エネルギー(力加減)、、、たくさんの感覚を育むスペシャルな教育です。
もはや一石二鳥どころの騒ぎではなく
「最強」の幼児期における教育方法ではないか!?と。
そして10年以上指導してきまして
つくづく・・・私は何の先生なんだろうと思ってしまうほど。
しっかりとしたリトミックには、とってもたくさんの内容が詰まっています。
ただ・・・巷では、リトミックの言葉が一人歩きしていて。
リトミックが正確に伝わっていないだぁとも思う今日この頃。
まだまだ、私も伝え方が未熟だなぁと日々勉強させていただいています。
リトミックとお歌あそびなどの違いについてはこちら
素敵なリトミックの見分け方たった1つのポイント
でも書いています。ぜひご覧ください。
さて。
みなさんは、どんな習い事を選びますか?
リトミックについて。ちょっと知っていただけたら嬉しいです。
〜最速!最新情報は、公式LINEより〜
音楽+楽しいこと
ワクワクする音楽教室は↓こちら↓
SUNリトミック教室